ABOUT

チーム紹介

TRIAXは日本社会人アメリカンフットボールリーグ「Xリーグ」(2023年:X1Area)に所属するクラブチームです。

私たちは社会人として家庭や仕事とアメフトの両立を図りながら、心からアメフトを楽しんでいます。

会社、出身校、年齢も様々なメンバーが集まっています。

2017年よりX2に昇格、2021年にはX1Area昇格を達成しました。2023年も台風の目となってリーグを盛り上げます。

ぜひ皆さんも私たちと一緒にアメフトを楽しみましょう!

2023年チーム方針

理念:


「Life、Work、Play」

  TRIAXのメンバーは、Life(生活・家庭)、Work(仕事)、Play(トライアックスでの活動、他の趣味)

すべてを真剣に追求し、豊かな人生を実現します。

  チームの勝利とメンバーの成⻑をいたって真剣に追求していくなかで、「フットボールが⽣活や仕事を豊かにする」逆に、「⽣活や仕事がフットボールに活きる」。そうした相乗効果がメンバーに訪れることを目指します。


目標:

X1 AREA優勝


運営・活動概要:

・年間スケジュール:3月~秋季リーグ戦終了(例年12月上旬頃まで)

・練習日程:毎週1回、土曜日午前に練習

・練習場所:主に三菱養和会巣鴨グラウンド、三菱養和会調布グラウンドで活動

・部費:登録費・備品費等の年間経費を選手で頭割り(スタッフ・コーチ負担無し)

・ユニフォーム: 各自で購入もしくはチームより貸与


<2023年幹部>

監督: 井口 雅雄

監督代行: 大軒 巧

主将: 大岡 航

主務: 尹 嫣

ヘッドコーチ:宋 慶華


<2023コーディネーター

オフェンス家入諒介 

ディフェンス鶴薗 智博

キッキング村山英和


主将

DB 0 大岡 航

いつもClub TRIAXを応援いただきありがとうございます。

昨年に引き続き、今年もClub TRIAXの主将を務めます大岡です。


2022年は、X1 AREAという、未知の舞台に挑戦し、リーグ戦を16敗で終えることとなりました。フィールド上の戦力のみならず、様々な面でのX2との違いを体感し、さらに上を目指すためにはより卓越されたチームにならなければと思うところです。 そのうえで我々が礎とするチーム理念はこれまでと変わりません。今年もチーム理念「LifeWorkPlay」のもと、去年の自分たちを超えてX1 AREAで躍動します。


チーム理念におけるLifeは家庭や生活、Workは仕事、PlayTRIAXを表しております。いうまでもなく、我々は社会人であり、平日は就業規則に縛られた大人たちです。フィールドの中にいる時間は週に1回の練習の中のわずかな数時間でしょうか。しかし、その時間だけがアメフトをする時間なのではなく、人生も、仕事も、そしてTRIAXも互いに重なり合うものだと考えています。


僕自身、学生のころからAmerican Footballは自分のすべてを費やさなければいけないと思っていました。すべてを費やして練習し、すべてを費やしてトレーニングする。そうしなければ勝利をつかむ資格がないとすら思っていました。もちろん当時の自分を否定はしません。でもそれだけがAmerican Footballとの接し方ではないということに、TRIAXで気づかされました。アメフトが楽しい。それだけあれば、こんなにたくさんの仲間とアメフトができることに心の底から喜びを感じています。そして、これまでこのチームでの活動が自分に与えてくれたものは自分の人生を豊かにすることに、一役も二役も買ってくれていると思います。


アメフトは所詮Playです。アメフトは私に1円もくれません。しかし、だからこそ、自分の存在をかけることに意味があると思っていますし、それが粋である。と思っています。TRIAXでのPlayLifeWork双方にいい影響を与え、自分の感情に彩りをもたらし、自分の人生が拓かれると信じています。その意味で、LifeWorkPlayはどれも大切な価値観です。


2023年のTRIAXは、X1 AREAでの優勝を目指し、チームとしての総合力をさらに高めて戦います。今年のTRIAXの挑戦にご期待ください。

練習について

練習は、主に、土曜日の午前中、以下の練習場所を使用して行っています。

◆調布グラウンド

三菱養和会 調布グラウンド

〒182-0023 東京都調布市染地2-48-1

https://goo.gl/maps/6wZKk1UJosq


《ルート》

京王線

小田急線


巣鴨グラウンド

三菱養和会巣鴨グラウンド(巣鴨スポーツセンター)

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2丁目7-14

https://goo.gl/maps/Bs7ZpyG6WXiaDi4D8


《ルート》

JR山手線

都営三田線


六郷グラウンド

大田区区民広場

〒144-0056 東京都大田区西六郷3丁目


《ルート》

京急本線