NEWS
日本社会人アメリカンフットボール協会に加盟し、X1Areaリーグに所属する「三菱商事CLUB TRIAX(トライアックス)」の公式Webサイトです。
---------------------------------------------
【2023年シーズンが始まります】
三菱商事CLUB TRIAXの
2023年シーズンがいよいよ始まります。
X1AREAでの2年目の戦いにどうぞご期待ください。
今年のシーズンインは
2月25日(土)9時~となっております。
ご興味を持たれた方はぜひRECRUIT こちらのページの下部にあります入力フォームからご連絡ください!!
【入替戦 12/17(土) ラングラーズ戦 GAME RESULT】
CLUB TRIAX 54-0 WRANGLERS
土曜日のラングラーズ戦は54-0で勝利し、X1 Area残留となりました。
これを持ちまして、2022シーズンは終了となります。
今シーズンも、スポンサー様はじめファンの方々、熱いご声援を誠にありがとうございました。
来シーズンもTRIAXへの応援を宜しくお願い致します。
---------------------------------------------
【リーグ第七節 11/27(日)品川CC ブルザイズ戦 GAME RESULT】
本日行われた品川CCブルザイズ戦は27-20で勝利となりました。
熱い応援を誠にありがとうございました。
今後ともTRIAXの応援をよろしくお願いします。
---------------------------------------------
【2022年シーズン 試合日程が発表されました】
2022年秋シーズンのリーグ戦の日程が発表されました。
TRIAXは全8チームの総当たり戦を勝ち抜いてX1 SUPERへの昇格を狙います。長い熱いシーズンが9/4から始まりますが、応援よろしくお願いいたします!
詳細はこちら(Xリーグ公式)
2023.3.27
【2023年主将 大岡より皆様へご挨拶】
主将
DB 0 大岡 航
いつもClub TRIAXを応援いただきありがとうございます。
昨年に引き続き、今年もClub TRIAXの主将を務めます大岡です。
2022年は、X1 AREAという、未知の舞台に挑戦し、リーグ戦を1勝6敗で終えることとなりました。フィールド上の戦力のみならず、様々な面でのX2との違いを体感し、さらに上を目指すためにはより卓越されたチームにならなければと思うところです。 そのうえで我々が礎とするチーム理念はこれまでと変わりません。今年もチーム理念「Life・Work・Play」のもと、去年の自分たちを超えてX1 AREAで躍動します。
チーム理念におけるLifeは家庭や生活、Workは仕事、PlayはTRIAXを表しております。いうまでもなく、我々は社会人であり、平日は就業規則に縛られた大人たちです。フィールドの中にいる時間は週に1回の練習の中のわずかな数時間でしょうか。しかし、その時間だけがアメフトをする時間なのではなく、人生も、仕事も、そしてTRIAXも互いに重なり合うものだと考えています。
僕自身、学生のころからAmerican Footballは自分のすべてを費やさなければいけないと思っていました。すべてを費やして練習し、すべてを費やしてトレーニングする。そうしなければ勝利をつかむ資格がないとすら思っていました。もちろん当時の自分を否定はしません。でもそれだけがAmerican Footballとの接し方ではないということに、TRIAXで気づかされました。アメフトが楽しい。それだけあれば、こんなにたくさんの仲間とアメフトができることに心の底から喜びを感じています。そして、これまでこのチームでの活動が自分に与えてくれたものは自分の人生を豊かにすることに、一役も二役も買ってくれていると思います。
アメフトは所詮Playです。アメフトは私に1円もくれません。しかし、だからこそ、自分の存在をかけることに意味があると思っていますし、それが粋である。と思っています。TRIAXでのPlayがLife、Work双方にいい影響を与え、自分の感情に彩りをもたらし、自分の人生が拓かれると信じています。その意味で、Life・Work・Playはどれも大切な価値観です。
2023年のTRIAXは、X1 AREAでの優勝を目指し、チームとしての総合力をさらに高めて戦います。今年のTRIAXの挑戦にご期待ください。
【コーディネーター新体制発表!】
Coming soon・・・
【チームロゴ変更のお知らせ】
この度TRIAXは、X1areaという新しいリーグで2022年度シーズンを迎えるにあたり、チームロゴをリニューアルしました。
新しいチームロゴをかたちづくるのは、「LIFE・WORK・PLAY」というTRIAXが掲げるフィロソフィーを表す3つの斧です。これはLIFE(=私生活)・WORK(=仕事)を尊重しながら、PLAY(=フットボール)で勝利をおさめるという考え方です。
各自様々な人生を生きるなかで、たとえフットボールを人生のトッププライオリティに置けないからといってフットボールを諦めない、むしろLIFE・WORK・PLAYそれぞれで互いに好影響を与えながら上を目指すんだ、という強い覚悟を表しています。

2022.1.1
---------------------------------------------
2021.12.26
【スポンサー絶賛募集中!】
現在TriaxはX1 Areaで活動できる財源確保のため、スポンサー様の募集活動に尽力して おります。
個人・法人問わずTriaxの活動を応援していただける方を心よりお待ちしております。
Triaxへのスポンサーにご関心をお持ちの場合は以下のリンクから、是非ご連絡をいただけますと幸いです。
スポンサー様向けご説明資料や問い合わせ先はこちら。
---------------------------------------------
2021.12.19
👑2021 Season Result
X1 Areaとの入れ替え戦を制し、昇格が決まりました!
TRIAXの挑戦はまだまだ続きます。
来シーズンも応援よろしくお願いします!
X2リーグは、12/19の入れ替え戦ですべての日程を終了しました。
コロナ禍がまだまだ続いた1年でしたが、Club TRIAXを応援していただいた皆さま、すべてのリーグ参加チームの関係者の皆さま、リーグを運営いただいた連盟・審判協会の皆さま、お世話になりました皆さまに、心より感謝申し上げます。
来たる2022年シーズンもよろしくお願いいたします。
2021/12/19 三菱商事Club TRIAX一同
---------------------------------------------
2021年シーズン、「三菱商事CLUB TRIAX(トライアックス)」はX2 CENTRALに所属し、X1 Area昇格を目指してリーグ戦を戦いました。
コロナ禍の影響もまだまだ残る中でしたが皆さまのご支援をいただき、リーグ戦を全勝で制し、入れ替え戦にも勝利、X1 Area昇格を果たしました。
2022年もさらなる躍進を目指して戦います。応援よろしくお願いします。
---------------------------------------------